洗濯機の水抜きとは、洗濯機の内部にたまっている水を抜く作業のことです。
この作業は、引っ越し時に特に重要です。なぜなら、洗濯機の内部に水が残っていると、運搬中に水漏れが起こり、新居を濡らしてしまったり、他の家具や家電を汚す可能性があるからです。
なお、引っ越し業者に水抜き作業を依頼することも可能ですが、オプション料金が発生する場合があります。費用を抑えたい方は、自分で水抜きを行うことをおすすめします。
今回は、洗濯機の水抜き方法と注意点についてご紹介します。
洗濯機の水抜きの手順
洗濯機の水抜きは大きく分けて、給水ホースと排水ホースの取り外し作業になります。ただし、メーカーや機種によって細かな手順が異なるため、事前に取扱説明書で確認しておきましょう。
ここでは、基本的な水抜きの手順をご紹介します。
給水ホースの取り外し
洗濯機の中に何も入ってないことを確認し、水道の蛇口を閉めます。
フタを閉めて電源を入れ、スタートボタンを押し、給水ホース内の水を放出します。
10秒程度で洗濯機を止め、電源を切り、給水ホースを取り外します。
排水ホースの取り外し
洗濯機の電源を入れ、脱水モードを選び、洗濯機内部の水分を飛ばします。
脱水が終わったら、内部の水気をよく拭き取ります。
洗濯機本体を傾けて、残った水分を排出した後、排水ホースを取り外します。
水抜き時の注意点
ホースを取り外す際に、水があふれ出す可能性があるので、あらかじめ洗面器や雑巾などを用意してください。また、取り外したホースをビニール袋に入れておくと、運搬中に水が漏れることを防げます。
加えて、取り外した部品は袋にまとめ、洗濯機に貼り付けておくことで、紛失を防げます。
これらの作業にそれほど長い時間はかかりませんが、忘れず行うために、引っ越し計画の作業のひとつに組み込んでおきましょう。
水抜きは何日前までに行うべき?
早めに給水ホース・排水ホースを取り外してしまうと、洗濯ができなくなってしまうので、生活に不便を感じるかもしれません。しかしこの作業は手順がわかっていれば30分程度で終わるため、引っ越し
当日でも行えます。
ただし、引っ越し業者が到着する直前はバタバタすることが予想されるため、前日までに水抜きを終えておくことをお勧めします。
24時間365日 見積もり受付中!
お気軽にお問い合わせください
LINEからもお問い合わせいただけます!
普段お電話やメールをご利用でないお客様には、
LINEでの問い合わせがおすすめです!お気軽にご利用ください。
↓こちらをクリック、もしくは「@172ozbuc」でID検索