top of page

【東京・城西エリア編】一人暮らしに最適なおすすめの街7選!

東京に引っ越したいけど、どこに住めばいいのか迷っている…そんなお悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか?「家賃が安め」「暮らしやすい」「アクセスが良い」を重視した、一人暮らしにぴったりの街をピックアップしました。

今回は「城西エリア編」です!





城西エリアの特徴


東京の西部に位置する「城西エリア」は、新宿区、世田谷区、中野区、渋谷区、杉並区、練馬区の6区を指します。


このエリアは都心にも近い一方で、落ち着いた住宅環境が広がるバランスの取れたエリアです。新宿や渋谷などの賑やかな都市部に近い一方で、繁華街を少し離れると、閑静で緑豊かな住宅街が広がり、穏やかな暮らしを実現できます。


また、交通の利便性が高く、都心や主要な観光地へのアクセスも良好です。快適な住環境と都心への便利なアクセスを両立できるため、生活の質が高いと感じる住民が多いエリアです。



家賃の安さで選ぶなら…

おすすめの街①新江古田駅(都営大江戸線)-中野区

新江古田駅
新江古田駅

新江古田駅周辺は、治安が非常に良いことで知られており、特に女性の一人暮らしにも安心なエリアです。

商業施設や飲食店は多くはありませんが、都心までのアクセスが良好なので、買い物や外食をしたいときには気軽に出かけることができます。

さらに、自然豊かな環境も魅力の一つ。駅から徒歩7分の場所には、中野区内で最大級の「中野区立江古田の森公園」があります。緑に囲まれた遊歩道は、毎日の散歩や気分転換にぴったりです。


家賃相場(参考)

新江古田駅周辺の家賃相場は、都心へのアクセスが良好なわりに比較的リーズナブルです。特に都営大江戸線沿線の中ではコストパフォーマンスが高いエリアと言えるでしょう。練馬に近いため多少高めの物件もありますが、利便性を考えると十分に納得できる価格帯です。

1R  6.70万円
1K  7.81万円
1DK  8.76万円
1LDK 17.14万円

※周辺エリアや物件の条件によって異なります。


アクセス

新江古田駅には「都営大江戸線」が通っており、新宿には乗り換えなしで約16分。そのほかにも、六本木・日本橋・汐留など、主要なビジネス・商業エリアへダイレクトアクセスが可能です。また、徒歩9分の場所にある西武池袋線「江古田駅」を利用すれば、池袋へは約6分と、こちらも非常に便利。路線バスも充実しており、練馬駅前までは約10分、中野駅前へは約16分でアクセス可能。電車だけでなくバスの選択肢もあるため、移動手段に困ることはありません。

新宿駅まで… 約16分
渋谷駅まで… 約29分
東京駅まで… 約40分

こんな人におすすめ

通勤や通学で新宿・六本木・池袋方面によく行く方

主要エリアへのアクセスが非常に良く、乗り換えなしでスムーズに移動できるため、通勤・通学の負担が少ないです。


治安の良い場所で安心して一人暮らしを始めたい方

静かな住宅街が広がり、女性の一人暮らしにも安心。防犯面を重視する方にぴったりのエリアです。





おすすめの街②阿佐ヶ谷駅(JR中央本線)-杉並区


阿佐ヶ谷駅
阿佐ヶ谷駅

阿佐ヶ谷駅は、交通アクセスの良さ、生活の利便性、そして地域の温もりが調和した、暮らしやすいエリアです。都心へのアクセスがスムーズなうえ、治安も良く落ち着いた雰囲気のため、特に一人暮らしを始めたい方におすすめです。


駅周辺にはスーパーや生活必需品を扱う店舗が充実しており、日常の買い物には困りません。北口・南口のどちらにも商店街があり、特に南口の「パールセンター商店街」は全長約700mにもおよぶ阿佐ヶ谷のシンボル的存在で、買い物や外食を気軽に楽しめる便利なスポットです。さらに、「スターロード」「一番街」「いちょう小路」など、個性的な飲み屋街も点在し、はしご酒も楽しめます。


家賃相場(参考)

阿佐ヶ谷駅周辺の家賃相場は、人気の高円寺駅や中野駅に比べてややお手頃です。物件数も多く、ワンルームや1Kなどの一人暮らし向け物件が豊富に揃っています。家賃を抑えながらも便利な暮らしを実現したい方におすすめです。

1R  7.17万円
1K  9.17万円
1DK  10.93万円
1LDK 15.15万円

※周辺エリアや物件の条件によって異なります。


アクセス

「JR中央線」「JR総武線」の2路線が使え、主要エリアへのアクセスが良好です。平日は中央線快速が停車し、新宿駅までは約12分と非常にスムーズ。土日祝日は快速が通過しますが、総武線を使えば問題なくアクセス可能です。

新宿駅まで… 約12分
渋谷駅まで… 約23分
東京駅まで… 約30分

こんな人におすすめ

買い物や外食を気軽に楽しみたい方

駅直結の商業施設や商店街が充実しており、生活の利便性が非常に高いです。


居酒屋めぐりやローカルな飲み屋街が好きな方

こぢんまりとした店が立ち並ぶはしご酒スポットが多数あり、お酒好きにはたまらない環境です。





おすすめの街③武蔵関駅(西武鉄道新宿線)-練馬区


武蔵関駅
武蔵関駅

武蔵関駅は、東京都練馬区の西部に位置する、落ち着いた雰囲気が魅力の街です。駅周辺は治安も良く、交番が駅前の目立つ場所にあるため、特に女性の一人暮らしでも安心です。


大型の商業施設はありませんが、駅前には商店街があります。またスーパーやドラッグストアの数が多く、日々の生活には困りません。さらに、駅から徒歩約4分の場所には、テレビでも紹介されることのある激安スーパー「アキダイ 関町本店」があり、コスパ重視の買い物をしたい方にとって心強い存在です。


近隣には、「住みたい街ランキング」でも常に上位にランクインする吉祥寺駅があり、バスで約15分という距離です。ショッピングやカフェ巡り、映画館、美術館など、文化や娯楽を気軽に楽しめるエリアが近くにありながら、武蔵関自体はとても静かで落ち着いた雰囲気。まさに“都会に近いのに穏やかに暮らせる街”といえるでしょう。



家賃相場(参考)

西武新宿線沿線の中ではリーズナブルです。新宿駅まで乗り換えなしでアクセスできるという利便性を考えると、コストパフォーマンスは非常に高いと言えます。

1R  6.56万円
1K  7.86万円
1DK  8.98万円
1LDK 12.79万円

※周辺エリアや物件の条件によって異なります。


アクセス

「西武新宿線」が通っており、新宿駅まで約28分、渋谷駅まで約32分、東京駅まで約46分でアクセス可能です。また、所沢・川越方面にもアクセスが可能で、幅広いエリアへの移動がしやすい立地です。吉祥寺方面へは、バスで約15分。自転車でもアクセスできる距離感のため、休日には気軽に足を運ぶことができます。

新宿駅まで… 約28分
渋谷駅まで… 約32分
東京駅まで… 約46分

こんな人におすすめ

静かな環境を求める人

駅周辺は穏やかで落ち着いており、夜も静かです。都心の喧騒から離れ、ゆったりと暮らしたい人に最適です。


コストパフォーマンス重視の人

家賃が比較的手頃で、スーパーなどの物価も安め。無理なく、バランスの取れた暮らしを実現したい方にぴったりです。





暮らしやすさで選ぶなら…


おすすめの街④二子玉川駅(東急田園都市線・東急大井町線)-世田谷区


二子玉川駅
二子玉川駅

「にこたま」の愛称で親しまれている二子玉川駅は、ハイセンスで洗練された雰囲気の人気エリアです。近年の再開発によって駅周辺が劇的に進化し、便利さと豊かさを兼ね備えた街として注目されています。


駅直結の複合施設「二子玉川ライズ」には、ショッピングセンター、映画館、カフェ、レストランなどが集まり、日常使いから休日の娯楽まで幅広くカバーしています。老舗百貨店や高級志向のスーパーもあり、品質を重視する人には理想的な買い物環境が整っています。個人経営のおしゃれなカフェやレストランも多く、ファストフードから高級グルメまで、シーンに合わせて選べるグルメの宝庫です。


駅から徒歩約9分の場所には「二子玉川公園」があり、開放感あふれる芝生広場のほか、本格的な日本庭園も整備されています。すぐ近くには多摩川の河川敷も広がっており、ランニングやサイクリング、ピクニックなど、自然を身近に感じながらアクティブな時間を楽しむことができます。


家賃相場(参考)

高級住宅街として知られる二子玉川は、家賃相場もやや高めです。しかし、神奈川方面に近い立地ということもあり、田園都市線沿線の中では比較的手頃な物件も見つけやすいエリアです。立地・環境・利便性のバランスを総合的に考えると、コストパフォーマンスに優れた街と言えるでしょう。

1R  6.05万円
1K  10.04万円
1DK  7.37万円
1LDK 18.50万円

※周辺エリアや物件の条件によって異なります。


アクセス

「東急田園都市線」と「東急大井町線」が通っており、都心へのアクセスも非常にスムーズです。急行が停車するため、渋谷駅までは約11分でアクセスできます。バス路線も充実しており、移動手段に困ることはありません。

新宿駅まで… 約24分
渋谷駅まで… 約11分
東京駅まで… 約31分

こんな方におすすめです!

上質な暮らしを求める人

高級スーパーや百貨店、センスの良いカフェやレストランが揃っており、ワンランク上のライフスタイルを実現したい方にぴったりです。


通勤・通学の利便性を重視する人

渋谷まで急行で約11分で行けるという好立地。他の主要駅へもアクセス良好です。





おすすめの街経堂駅(小田急小田原線)-世田谷区


経堂駅
経堂駅

経堂駅は、治安の良さと暮らしやすさで人気の高いエリアです。駅周辺には複数の商店街やショッピングモールがあり、日々の買い物や外食にも困りません。

教育機関が集まっていることから学生さんも多いですが、街自体は静かで落ち着いており、騒がしさを感じることは少ないです。再開発が進み、街並みも整備されて美しくなっています。女性の一人暮らしにもオススメです。


家賃相場(参考)

家賃は高めの傾向にありますが、23区全体で見ると比較的リーズナブルです。学生の多い街ということもあり、単身者向けの物件も豊富です。

1R  10.20万円
1K  9.79万円
1DK  13.24万円
1LDK 16.07万円

※周辺エリアや物件の条件によって異なります。


アクセス

「小田急小田原線」の急行・準急が停車し、新宿まで乗り換えなしで約12分と、通勤・通学にも非常に便利です。また、小田急線は「東京メトロ千代田線」と直通運転を行っており、代々木上原や神奈川方面への移動もスムーズです。加えて、徒歩約12分で「東急世田谷線」の宮の坂駅にもアクセスできるため、世田谷エリアの移動にも柔軟に対応できます。

新宿駅まで… 約12分
渋谷駅まで… 約18分
東京駅まで… 約32分	

こんな方におすすめ!

静かで落ち着いた雰囲気の中で安心して暮らしたい方

治安が良く、ファミリー層にも人気のエリアです。街全体に穏やかな空気が流れているため、女性の一人暮らしでも安心して暮らせます。


交通利便性を重視する方

新宿や渋谷といった都心の主要駅へ短時間でアクセスできます。東京メトロ千代田線や、世田谷線へのアクセスも容易なので、都内の幅広いエリアへのスムーズに移動できます。





アクセス重視で選ぶなら…


おすすめの街⑥方南町駅(東京メトロ丸ノ内線)-杉並区


方南町駅
方南町駅

方南町は、治安の良さと落ち着いた住環境が魅力のエリアです。東京メトロ丸ノ内線の始発駅なので、朝のラッシュ時でも座って通勤ができます。大通り沿いは交通量が多くやや騒音がありますが、一本路地を入ると静かな住宅街が広がり、落ち着いた暮らしを実現できます。

買い物環境も充実しており、駅の近くには大型スーパーやホームセンターがあり、日用品から家具まで揃います。さらに、商店街沿いには飲食店が密集しており、チェーン店から個人経営の店までバリエーション豊富。外食派にも嬉しいエリアです。


家賃相場(参考)

家賃相場は高めですが、東京メトロ丸ノ内線沿線の中でも比較的家賃が安いエリアです。

新宿まで乗換なしでアクセスできる利便性を考えると、コストパフォーマンスの高い街と言えるでしょう。

1R  9.28万円
1K  9.29万円
1DK  13.60万円
1LDK 17.67万円

※周辺エリアや物件の条件によって異なります。


アクセス

都心を東西に横断する「東京メトロ丸ノ内線」が通っており、主要エリアへのアクセスが非常にスムーズです。新宿までは直通でアクセスできるため、そこからは山手線や各主要路線への乗り換えも簡単にできます。首都圏のあらゆるエリアへ行きやすい立地です。

新宿駅まで… 約11分
渋谷駅まで… 約23分
東京駅まで… 約31分

こんな方におすすめ!

朝の通勤ラッシュを避けて座って通勤したい方

始発駅なので、座って移動できます。毎日の通勤を快適にしたい方におすすめです。


コスパ重視で都心にアクセスしやすい場所を探している方

新宿まで乗換なしでアクセスできるうえ、家賃相場も比較的抑えめ。利便性とコストのバランスが良いエリアです。





おすすめの街⑦早稲田駅(東京メトロ東西線・都電荒川線)-新宿区


早稲田駅
早稲田駅

早稲田駅は活気ある街並みと落ち着いた住環境が共存する、暮らしやすさが魅力のエリアです。駅から徒歩5分の場所には早稲田大学があり、学生街としての顔も持っています。

大学周辺には7つの商店街があり、小売店や飲食店が充実しています。学生向けのリーズナブルな価格設定のお店が多く、日々の外食や買い物に便利です。また、古書店街としても有名で、徒歩圏内には多くの古本屋が点在し、本好きにはたまらない環境となっています。


駅周辺は人通りも多く賑やかですが、少し路地に入ると静かな住宅街が広がり、落ち着いた雰囲気の中で生活できます。緑豊かな環境も特徴のひとつで、駅から徒歩10分ほどの場所には広大な「戸山公園」があります。都心にいることを忘れてしまいそうなほど開放感があり、住民や学生たちのリラックススポットとして親しまれています。


家賃相場(参考)

早稲田駅周辺の家賃相場は、23区内としてはやや高めの傾向にあります。ただし、駅から少し離れることで、学生向けの掘り出し物件に出会える可能性も高く、根気よく探せば家計に優しいお部屋も見つかりやすいエリアです。

1R  11.78万円
1K  10.33万円
1DK  12.45万円
1LDK 18.66万円

※周辺エリアや物件の条件によって異なります。


アクセス
都電荒川線(東京さくらトラム)
都電荒川線(東京さくらトラム)

都心へのアクセスが良好で、「東京メトロ東西線」を使えば、大手町まで約11分とスムーズにアクセスできます。徒歩約20分でJR高田馬場駅に出られるため、山手線を使って新宿や渋谷といった主要エリアへも移動できます。さらに、レトロな雰囲気が魅力の「都電荒川線(東京さくらトラム)」も利用でき、早稲田停留場から池袋方面へは約8分でアクセスすることができます。

新宿まで… 約14分
渋谷まで… 約20分
大手町まで… 約11分

こんな方におすすめ!

賑やかな雰囲気と静かな暮らし、どちらも大切にしたい方

通学・通勤に便利な立地でありながら、自然を感じられる環境や落ち着いた住宅街も整っているため、都会の喧騒を感じすぎずに生活したい人に向いています。


生活コストを抑えて暮らしたい方

駅周辺には学生向けのリーズナブルな飲食店や日用品を扱う店が多く、外食や日々の買い物にかかる費用を抑えることができます。出費を抑えつつ、選択肢の多い街で便利に暮らしたい方におすすめのエリアです。



ぜひこれらを参考に、自分に合った街を見つけて、快適な一人暮らし生活を送ってください!



城西エリアで安く引っ越しするなら、

「ハコブ引っ越しサービス」がおすすめ!


ハコブ引っ越しサービスは「速い、安い、安全」をモットーに、コスパ最高のお引っ越しをご提供しております。首都圏に複数の事務所を構えているため、首都圏内でお引っ越しされるお客様は、特にお得にご利用いただけます

リーズナブルかつ安心な引っ越しをお考えの方は、是非ご検討ください!



LINEからもお問い合わせいただけます

普段お電話やメールをご利用でないお客様には、

LINEでの問い合わせがおすすめです!お気軽にご利用ください。

↓こちらをクリック、もしくは「ハコブ引っ越し」で検索して友だち追加


引っ越し情報コラム

カテゴリーから記事を探す

タグから記事を探す

bottom of page